診療のご案内
診療・受診のご案内
総合内科専門医・呼吸器専門医・
糖尿病専門医が
幅広い疾患に丁寧に対応いたします。
内科
高血圧症・脂質異常症などの生活習慣病や
あらゆる症状・疾患に対しても相談窓口となります。
糖尿病内科・内分泌内科
糖尿病・甲状腺・その他内分泌疾患などの
専門的な診療を行います。
呼吸器内科・アレルギー科
気管支喘息・COPD・睡眠時無呼吸症候群・慢性呼吸不全・
肺炎など、呼吸器専門医が診療を行います。
予防接種・健康診断・検診
各種ワクチン接種・特定健診・企業健診など
予防医療にも力を注いでいます。
自費診療
AGAやED治療など、各種自費診療も行っています。
発熱・急な咳・のどの痛み・鼻水などの症状の方へ
発熱・急な咳・のどの痛み・鼻水のある方は受診前にお電話でご連絡ください。
風邪などの急性疾患の対応
風邪などの急性疾患にも幅広く対応します。
当院では発熱などの患者様とその他の患者様の動線が極力交わらないように留意します。
発熱・急な咳・のどの痛み・鼻水などの症状の方は受診前に必ずお電話ください。
受診のご案内
初診の方へ
初めて当院を受診される方は、下記をご持参ください。
- マイナンバーカード(健康保険証)
- 検査結果・診療情報提供書をお持ちの方はご持参ください
- 現在お薬を飲まれている方は、お薬手帳または現在服用中のお薬がわかるもの
- 公費を利用して受診される方は、受給者証(高齢受給者証・子ども医療費受給者証など)
発熱・風邪症状・下痢や嘔吐がある患者様は、来院前に必ずお電話にてご連絡ください。
予約について
インターネットからの予約を受け付けております。
初診で診察券番号がなくても予約可能です。
- 予約時間は診療時間の確約ではなく目安の時間です。
- 急患や混雑状況により、お待たせすることがありますがご了承ください。
- Web予約が取れない時は、お電話で窓口にお問い合わせください。
- 緊急の場合は、診察時間内であれば、ご予約がなくても対応いたしますが、事前にご連絡ください。
※ご予約がない患者様も診察頂けます。受付時間内にご来院ください。 (お時間をいただくことがあります)
地域連携医療機関
当院では以下の医療機関と医療連携を行っています。
高度な検査や入院が必要な場合には迅速にご紹介させていただきます。
- 大阪大学医学部付属病院
- 大阪公立大学医学部附属病院
- 大阪府立急性期総合医療センター
- 大阪市立総合医療センター
- 大阪赤十字病院
- 大阪国際がんセンター
- 国立循環器病センター
- 大阪鉄道病院
- 東住吉森本病院
- 大阪警察病院
- 第二大阪警察病院
- 関西労災病院
- 大阪労災病院
- 白鷺病院
- 淀井病院
- 東和病院
- 西中病院
- など
診療に関するその他事項
「オンライン資格確認」について
当院ではマイナンバーカードによるオンラインで資格確認に対応しております。
マイナンバーカードを健康保険証として利用いただくことで、患者さまの受診歴、薬剤情報、特定健診情報、その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行うことができます。なお、当院では厚生労働省の定めに基づき「医療情報・システム基盤整備体制充実加算」を算定しております。質の高い医療の提供に努めておりますので、マイナンバーカードのご利用にご協力をお願いいたします。
機能強化加算について
当院は、「かかりつけ医」機能を有する診療所として以下の取り組みを行なっており、機能強化加算を算定しております。
- 健康診断の結果に関する相談等・健康管理に関する相談に応じます。
必要に応じ、専門の医師・医療機関をご紹介します。 - 他の医療機関の受診状況・処方内容を把握した上で服薬管理を行います。
- 介護・保健・福祉サービスの利用等に関する相談に応じます。
- 夜間・休日等の緊急時の対応方法について情報提供いたします。
- 予防接種に関する相談に応じ、接種を行います。
外来感染対策について
当院では、受診歴の有無に関わらず、発熱その他感染症を疑わせるような症状を呈する患者さまの診療を行っています。診療にあたっては標準予防策の徹底と他の患者さまと発熱等の患者さまの空間的な分離を行うよう努めています。